取引態様ってなに?

お部屋を借りる時には不動産会社にお問い合せをしますが、不動産会社は取引態様によって立場が異なり、それそれ異なった特徴があります。

賃貸不動産会社の取引態様には、大きく下記の貸主・代理・媒介(仲介)の3種類があります。

取引態様 「貸主」 とは?


貸主とは物件の大家さんの事を指し、契約は大家さんとの直接契約となります。

一般的には個人の所有者が貸主となるケースはほとんど無く、不動産会社が自社で所有している物件や、個人の所有者から借りている物件を、転貸(又貸し)するケースが大半です。

取引態様 「代理」 とは?


取引態様の代理とは、文字通り貸主さんの代理人となり、契約を取り交わす不動産会社を指します。

貸主さんと代理業者さんとの間の取決めにもよって違いますが、賃貸契約の代理のみ行う場合と、貸主さんに代って、家賃の管理や居住者からのクレーム対応、退去時の立会いまで物件の管理全般まで全てを行うケースがあります。

契約に際しては、契約する当事者と直接行いますので、条件交渉や質問事項への回答がスピーディーに運びます。

取引態様 「媒介(仲介)」 とは?


一方で媒介(仲介)とは、貸主さんや貸主さん側の不動産会社と借主の間に立ち、契約を成立させるために斡旋を行う不動産会社を指します。
賃貸借契約の仲人さんですから、第三者の立場で貸主・借主に公平な契約の斡旋を行ってくれます。

契約や入居時に、何かトラブルが有った場合には、契約に立ち会った媒介(仲介)業者さんが間に立ち、貸主さん側との調整役となってくれます。

ページの先頭に戻る